公開日 2020.11.16
亜鉛は微量元素として人体の中に分布しており、様々な役割を担っています。
亜鉛の値の低さとうつ病が関連していることが示されています 1)。
また、慢性疲労の原因にもなります 2)。
うつ病で亜鉛の値が低い場合、亜鉛を補充するとうつ症状の改善に有効であることが示されています 3)。
また、抗うつ薬と亜鉛を併用すると抗うつ薬のみの治療よりも有効である報告があります 4)(図1)。
図1
亜鉛の抗うつ作用は①脳内の神経の維持や神経間の働きに関わりタンパク質の産生に関わる作用(BDNF産生作用)、②炎症を抑える作用(抗炎症作用)、③シナプスにあるグルタミン酸受容体というものの一つであるNMDA受容体の伝達を抑える作用(NMDA受容体拮抗作用)と想定されています 5)。
③のNMDA受容体拮抗作用は強迫性障害でも有用であるため、強迫性障害で亜鉛が低値の場合はうつ病と同様に亜鉛補充が有効との報告があります 6)。
亜鉛が低値になるとそれを機に鉄欠乏性貧血が悪化することがあり 7)、亜鉛低値と鉄、フェリチン低下という2重の体内成分欠乏によるうつ、不調をきたすリスクがあります。
近年は不規則な食事やインスタント食品の影響などで亜鉛の値が低いという結果が多く見られます。
亜鉛低値では褥瘡(床ずれ)にもなりやすく 8)、褥瘡が続く場合、体位交換、塗り薬だけでなく亜鉛補充が効果的です 9)。
褥瘡(床ずれ)になりやすいということは、亜鉛が皮膚の再生、構造に関わっているとうことでもあります 10)。
精神的に不調である時、「顔色が悪い、お肌の状態が悪くなった」ということがあるかもしれませんが、このような状態が背景にあることがあります。
また、2020年11月時点での新型コロナウイルスと亜鉛の関係では、感染者では亜鉛の値が低かったこと、及び合併症、死亡率が高かったことが報告されています 11)(図2)。
図2
そのため、新型コロナウイルスの予防のために亜鉛を正常に保つことは、まだ臨床試験では初期段階であるものの肺炎や一部のウイルス感染症を低下させることが知られており、有用性が示唆されています 12)、13)。
おひとりで悩んでいませんか?
まずはかかりつけ内科等で相談するもの1つの方法です。
【文献】
- 1)Swardfager, W. et al : Zinc in depression: a meta-analysis. Biol Psychiatry, 74 : 872-8, 2013.
- 2)Werbach, MR. et al : Nutritional strategies for treating chronic fatigue syndrome. Altern Med Rev, 5 : 93-108, 2000.
- 3)Lai, J. et al : The efficacy of zinc supplementation in depression: systematic review of randomised controlled trials. J Affect Disord, 136 : e31-e39, 2012.
- 4)Nowak, G. et al : Effect of zinc supplementation on antidepressant therapy in unipolar depression: a preliminary placebo-controlled study. Pol J Pharmacol, 55 : 1143-7, 2003.
- 5)Wang, J. et al : Zinc, Magnesium, Selenium and Depression: A Review of the Evidence, Potential Mechanisms and Implications. Nutrients, 10 : 584, 2018.
- 6)Sayyah, M. et al : Evaluation of oral zinc sulfate effect on obsessive-compulsive disorder: a randomized placebo-controlled clinical trial. Nutrition, 28 : 892-5, 2012.
- 7)Kelkitli, E. et al : Serum zinc levels in patients with iron deficiency anemia and its association with symptoms of iron deficiency anemia. Ann Hematol, 95 : 751-6, 2016.
- 8)Nakamura, H. et al : Zinc deficiency exacerbates pressure ulcers by increasing oxidative stress and ATP in the skin. J Dermatol Sci, 95 : 62-69, 2019.
- 9)Desneves, KJ. et al : Treatment with supplementary arginine, vitamin C and zinc in patients with pressure ulcers: a randomised controlled trial. Clin Nutr, 24 : 979-87, 2005.
- 10)Schwartz, JR. et al : Zinc and skin health: overview of physiology and pharmacology. Dermatol Surg, 31 : 837-47, 2005.
- 11)Jothimani, D. et al : COVID-19: Poor outcomes in patients with zinc deficiency. Int J Infect Dis, 100 : 343-349, 2020.
- 12)Pal, A. et al : Zinc and COVID-19: Basis of Current Clinical Trials. Biol Trace Elem Res, 22 : 1-11, 2020.
- 13)Wessels, I. et al : The Potential Impact of Zinc Supplementation on COVID-19 Pathogenesis. Front Immunol, 11 : 1712, 2020.
うつ病の関連コラム
- 在宅勤務によるうつ
- うつ病の薬物治療 最新(2018年)の抗うつ薬の比較
- うつ病 症状について
- 双極性障害うつ状態の薬物治療
- うつ病 発症メカニズム
- SSRIについて 作用・特徴・比較
- SNRIについて 作用・特徴・比較
- ベンラファキシン(イフェクサーSR)について
- ミルタザピン(リフレックス・レメロン)について
- 治療抵抗性うつ病(TRD)に対する増強療法について
- 治療抵抗性うつ病に対する併用療法について
- 小児・青年のうつ病に対する抗うつ薬の選択
- 女性のうつ、不調と「フェリチン」
- 三環系抗うつ薬トリプタノールとアナフラニールについて
- 抗うつ薬による躁転について
- 新型コロナウイルス感染・ワクチン接種と抗うつ薬の内服について
- ボルチオキセチン(トリンテリックス)について
- 抗うつ薬と体重増加について
- パロキセチン(パキシル)、パロキセチン徐放錠(パキシルCR)について
- 高齢者のうつ病に対する抗うつ薬の選択
- 脳卒中後うつ病に対する抗うつ薬の有効性の比較
- 三環系抗うつ薬について 作用・特徴・比較
- 四環系抗うつ薬について 作用・特徴・比較
- うつ、ストレスとめまいの関係について
- 精神病性うつ病に対する薬剤の有効性の比較 最新の報告
- 運動のうつ病に対する治療効果とメカニズムについて
- 双極性障害急性躁病相における薬物治療の有効性と忍容性の比較 最新の報告
- 頭が働かない
- 寝つきが悪い
- やる気が起きない
- 不安で落ち着かない
- 朝寝坊が多い
- 人の視線が気になる
- 職場に行くと体調が悪くなる
- 電車やバスに乗ると息苦しくなる
- うつ病
- 強迫性障害
- 頭痛
- 睡眠障害
- 社会不安障害
- PMDD(月経前不快気分障害)
- パニック障害
- 適応障害
- 過敏性腸症候群
- 心身症
- 心的外傷後ストレス障害
- 身体表現性障害
- 発達障害
- ADHD(注意欠如・多動症)
- 気象病・天気痛
- テクノストレス
- バーンアウト症候群
- ペットロス(症候群)
- 更年期障害
- 自律神経失調症