公開日 2023.11.20
2023年10月Yildizらにより、急性期の双極性障害うつ状態に対する最新の薬剤の有効性と忍容性の比較解析が発表されました1)。
主要評価項目である有効性の解析では、科学的な根拠の質は中等度の評価として、以下の順に薬剤の有効性が示されました。
- オランザピン+フルオキセチン(日本未承認薬)
- オランザピン(先発医薬品名:ジプレキサ)
- クエチアピン(先発医薬品名:セロクエル、ビプレッソ)
- ルラシドン(医薬品名:ラツーダ)
- ルマテペロン(日本未承認薬)
- カリプラジン(日本未承認薬)
- ラモトリギン(先発医薬品名:ラミクタール)
図1 双極性障害うつ状態に対する薬剤の有効性の比較(中等度の科学的根拠)
日本での承認薬はクエチアピン、オランザピン、ルラシドン、ラモトリギンでおおむね従来の結果2)、3)と大きく変わりない結果でした。
ルラシドンが登場したことで、それまでクエチアピンとオランザピンが糖尿病で使用できなかったり、眠気が強くでて使用できなかった患者さんも、うつ状態の治療が前進するようになりました。
しかし、反応が不十分な場合やアカシジアなどの副作用が強く生じる場合には、治療に難渋する場合もあります。
今回の解析では、科学的根拠は低いものの、以下の薬剤の有効性が示されました。
- エスケタミン(日本未承認薬)
- プラミペキソール(先発医薬品名:ビ・シフロール)
- ユビデカレノン(先発医薬品名:ノイキノン)
- バルプロ酸+シチヂン(日本未承認薬)
- フルオキセチン(日本未承認薬)
- バルプロ酸+メマンチン(先発医薬品名:メマリー)
- バルプロ酸(先発医薬品名:デパケン・デパケンR・バレリン・セレニカR)
- オメガ3(EPA)
- ベンラファキシン(医薬品名:イフェクサー)
図2 双極性障害うつ状態に対する薬剤の有効性の比較(科学的根拠の低いもの)
医薬薬品のユビデカレノンは、ドラッグストアで販売されているコエンザイムQ10と同じものです。
プラミペキソールとユビデカレノン(コエンザイムQ10)は急性期の双極性障害うつ状態の補助薬物治療での有効性も報告されています4)。
図3 双極性障害うつ状態に対する補助薬物治療における薬剤の有効性の比較
現在までの報告と今回の解結果を踏まえると、第1選択とされるクエチアピン、ルラシドンで反応不十分な場合等には、プラミペキソールやコエンザイムQ10による増強療法の選択も検討されます。
今回の解析のもう一つの主要評価項目である、躁転のしにくさでは、従来の結果2)と同様にクエチアピンが優れている結果でした。
参考
- 1) Yildiz A, et al. : Comparative efficacy and tolerability of pharmacological interventions for acute bipolar depression in adults: a systematic review and network meta-analysis. Lancet Psychiatry, 10 : 693-705, 2023.
- 2) Bahji A, et al. : Comparative efficacy and tolerability of pharmacological treatments for the treatment of acute bipolar depression: A systematic review and network meta-analysis. J Affect Disord, 269 : 154-184, 2020.
- 3) Kadakia A, et al. : Efficacy and tolerability of atypical antipsychotics for acute bipolar depression: a network meta-analysis. BMC Psychiatry, 21 : 249, 2021.
- 4) Bahji A, et al. : Comparative Efficacy and Tolerability of Adjunctive Pharmacotherapies for Acute Bipolar Depression: A Systematic Review and Network Meta-analysis. Can J Psychiatry, 66 : 274-288, 2021.
- 頭が働かない
- 寝つきが悪い
- やる気が起きない
- 不安で落ち着かない
- 朝寝坊が多い
- 人の視線が気になる
- 職場に行くと体調が悪くなる
- 電車やバスに乗ると息苦しくなる
- うつ病
- 強迫性障害
- 頭痛
- 睡眠障害
- 社会不安障害
- PMDD(月経前不快気分障害)
- パニック障害
- 適応障害
- 過敏性腸症候群
- 心身症
- 心的外傷後ストレス障害
- 身体表現性障害
- 発達障害
- ADHD(注意欠如・多動症)
- 気象病・天気痛
- テクノストレス
- バーンアウト症候群
- ペットロス(症候群)
- 更年期障害
- 自律神経失調症