川崎市高津区溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニック

川崎市高津区溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニック

川崎市高津区溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニックの診療時間は(火~土)9:00~12:30 14:30~18:00 休診:月曜、日・祝

<サイト内検索>

川崎市高津区溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニックの電話番号044-455-7500

ネット予約はこちら

田園都市線溝の口駅・南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩3分

ADHDの心理検査について
~WAISを中心に~

公開日 2024.8.19

検査の種類

ADHDの心理検査では、主に以下の心理検査などが行われます。

  • WAIS-Ⅳ知能検査(Wechsler Adult Intelligence Scale-Fourth Edition)
  • CAARS(Conners' Adult ADHD Rating Scales)
  • CAADID(Conners' Adult ADHD Diagnostic Interview For DSM-Ⅳ)

通常はADHDの診断補助目的にWAIS-Ⅳに、CAARS等を組み合わせて検査が行われます。

ASDの併存、鑑別などの判断材料としてAQ-J(AQ日本語版自閉症スペクトラム指数)などを組み合わせることもあります。

WAIS-Ⅳ検査について

WAIS-Ⅳ検査では、全体的な認知能力を表す全検査IQ(FSIQ)と、言語理解、知覚推理、ワーキングメモリー、処理速度の4つの指標を算出します。

15の下位検査があり、全検査IQ、言語理解、知覚推理、ワーキングメモリー、処理速度の指標と合わせてみることで、ディスクレパンシー(指標間の差異)、強みと弱みが把握できます。

ADHD群と他の疾患を比較した研究では、ADHD群では、全検査IQと言語理解力が低いことが報告されています1)。

ADHDでは、WAIS-Ⅳ検査より前に使用されていたWAIS-Ⅲ検査の頃より、ワーキングメモリーと処理速度の指標が低いことが報告されていました2)、(図1)。

図1 ADHDと定型発達のWAIS-Ⅲ検査所見

ADHDと定型発達のWAIS-Ⅲ検査所見

ワーキングメモリーは一時的に情報を記憶し、その情報を処理する能力です。

ワーキングメモリーの弱さは以下のような弱みが生じます。

  • 注意散漫
  • 聞き間違い
  • 計算が苦手

処理速度は情報処理のスピードや筆記能力を反映します。

処理速度の弱みは以下のような弱みが生じます。

  • 視覚情報の素早い判断が苦手
  • 書き取りが遅い
  • 急かされるとミスする

このため、ADHDでは、とりわけワーキングメモリーと処理速度の弱みを把握することが有用です。

一般に集中困難以外に、「同時作業ができない」、「マルチタスクが苦手」といった困り感の訴えでADHDを気にされる方が多いですが、ワーキングメモリー(ワーキングメモリータスク)だけでなく、処理速度も大きくかかわります。

また、同時作業の困難さは、ASDの分割的注意の障がいにも多くみられる特性で、ASD傾向の併存、鑑別も重要になります3)、(図2)。

図2 ASDの分割的注意の障がい

ASDの分割的注意の障がい

一方で上記図1の報告では、定型発達群でもフラットな波形になるのはむしろ珍しく、慎重に解釈する必要がると著者らは述べていて、重要な指摘と言えます。

WAIS-Ⅳ検査でも同様に、ワーキングメモリーと処理速度能力の低下がみられると報告されており4)、これらは代表的なADHDの所見として診断の補助に用いられてきました。

2024年5月にWilsonはASDとADHDのWAIS-Ⅳ所見のレビューを報告しています5)。

その中で、処理速度低下はよりASDと相関し、ADHDでは、ワーキングメモリーの低下との相関がみられることを報告しています(図3)。

図3 ASD・ADHDのWAIS-Ⅳ検査所見(下位検査)

ASD・ADHDのWAIS-Ⅳ検査所見(下位検査)

2017年に、Kanaiらは、世界で初めてWAIS-Ⅲに基づくASDとADHDの認知プロファイルの違いの解析を行い、結果を報告しています6)。

報告ではASD、ADHDいずれも言語性IQが動作性IQよりも有意に高い結果でした。

この言語性IQ(VIQ)>動作性IQ(PIQ)ディスクレパンシーは発達症の代表的な所見として、診断の補助に使用されてきました。

言語性IQはADHDよりASDが高い結果でした(図4)。

図4 ASD・ADHDのWAIS-Ⅲ検査所見

ASD・ADHDのWAIS-Ⅲ検査所見

ADHDはASDと比較し、算数と数唱の結果が有意に悪い結果でした。

ASDでは絵画完成のスコアが低い結果でした(図5)。

図5 ASD・ADHDのWAIS-Ⅲ検査所見(下位検査)

ASD・ADHDのWAIS-Ⅲ検査所見(下位検査)

ASDでも、ワーキングメモリータスクが定型発達群と比較し、弱いことが報告されています7)。

Leibらは、ワーキングメモリーと処理速度を分析し、ADHDでは異なる4つのグループに分けられることを報告しています8)、(図6)。

図6 ADHDにおけるワーキングメモリーと処理速度の異なる4つのプロファイル

ADHDにおけるワーキングメモリーと処理速度の異なる4つのプロファイル

グループ1は平均よりやや下、グループ2はおおむね平均、グループ3はワーキングメモリーが処理能力より高い、グループ4は処理能力がワーキングメモリーより高いと分析しています。

ただし、グループ3に含まれたADHD群では、他のグループのADHD群と比較して、教育年数が長く、IQが高い傾向にあるなど、グループ間で背景にばらつきがあり、慎重な解釈を要します。

また、小児から青年にかけての言語的ワーキングメモリーの能力の解析では、年齢の増加に伴い、能力が漸減的に低下していることが報告されています9)、(図7)。

図7 ADHDの年齢による言語的ワーキングメモリーの変化

ADHDの年齢による言語的ワーキングメモリーの変化

そのため、いわゆる大人の発達障がいでは、環境の負荷が増していくことで、成人になりADHDに気づくということもありますが、ワーキングメモリーの能力低下が徐々に進むことが合わさり、より顕在化するとも言えます。

ASDとADHDにおける性差を考慮した認知プロファイルの解析では、男性ではAQ-Jが、女性ではVIQ-PIQディスクレパンシーが検査指標して重要度が高いことが報告されています10)、(図8)。

図8 ASDとADHDの分類における特徴重要度

ASDとADHDの分類における特徴重要度

これらの結果から、WAIS検査にAQ-Jなどの他の検査を組み合わせて行い、結果を判読するとともに、年齢と性別を考慮した判読を要すると考えられます。

参考

  • 1) Eberhard D, et al.: Cognitive functioning in adult psychiatric patients with and without attention-deficit/hyperactivity disorder. Brain Behav, 14: e3626, 2024.
  • 2) Takeda T, et al.: Discrepancies in Wechsler Adult Intelligent Scale III profile in adult with and without attention-deficit hyperactivity disorder. Neuropsychopharmacol Rep, 40: 166-174, 2020.
  • 3) Boxhoorn S, et al.: Attention profiles in autism spectrum disorder and subtypes of attention-deficit/hyperactivity disorder. Eur Child Adolesc Psychiatry, 27: 1433-1447, 2018.
  • 4) Theiling J, Petermann F.: Neuropsychological Profiles on the WAIS-IV of Adults With ADHD. J Atten Disord, 20: 913-924, 2016.
  • 5) Wilson AC.: Cognitive Profile in Autism and ADHD: A Meta-Analysis of Performance on the WAIS-IV and WISC-V. Arch Clin Neuropsychol, 39: 498-515, 2024.
  • 6) Kanai C, et al.: Cognitive profiles of adults with high-functioning autism spectrum disorder and those with attention-deficit/hyperactivity disorder based on the WAIS-III. Res Dev Disabil, 61: 108-115, 2017.
  • 7) Kiep M, Spek AA.: Executive functioning in men and women with an autism spectrum disorder. Autism Res, 10: 940-948, 2017.
  • 8) Leib SI, et al.: Distinct Latent Profiles of Working Memory and Processing Speed in Adults with ADHD. Dev Neuropsychol, 46: 574-587, 2021.
  • 9) Ramos AA, et al.: A meta-analysis on verbal working memory in children and adolescents with ADHD. Clin Neuropsychol, 34: 873-898, 2020.
  • 10) Doi H, et al.: Transdiagnostic and sex differences in cognitive profiles of autism spectrum disorder and attention-deficit/hyperactivity disorder. Autism Res, 15: 1130-1141, 2022.

執筆者:高津心音メンタルクリニック 院長 宮本浩司

  • 精神保健指定医
  • 日本精神神経学会認定専門医・指導医

医師紹介ページはこちらから

症状から探す
頭が働かない
寝つきが悪い
やる気が起きない
不安で落ち着かない
朝寝坊が多い
人の視線が気になる
職場に行くと体調が悪くなる
電車やバスに乗ると息苦しくなる
病名から探す
うつ病
強迫性障害
頭痛
睡眠障害
社会不安障害
PMDD(月経前不快気分障害)
パニック障害
適応障害
過敏性腸症候群
心身症
心的外傷後ストレス障害
身体表現性障害
発達障害
ADHD(注意欠如・多動症)
気象病・天気痛
テクノストレス
バーンアウト症候群
ペットロス(症候群)
更年期障害
自律神経失調症

問診票をダウンロードする


ネット予約する


川崎市溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニック院長コラム


川崎市溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニック漢方コラム

このページの先頭へ戻る